
2015年08月21日
カリスマドックトレーナー、シーザーミラン

メキシコ人、ドックトレーナーのシーザーが犬の訓練ではなく、躾の常識をくつがえす一冊として、出ている単行本なんです。またDVDもありますし、日曜日のCsスカパー、アニマルプラネッツで時々、放映されています。プロもうなずく、目から鱗の、ドックトレーナーです。皆様、是非、参考にされて下さいませ。以下、シーザーミランのお話です。
(犬を飼った場合、躾をしないで、甘やかしてばかりではいけません。犬も人間の子供にも、躾、ルールは必要です。飼い主は自分がリーダーだと思っていますが、成犬になったご愛犬は、自分のが飼い主よりもえらい!自分が家族のリーダーだ!と本気で、思ってしまいます。子犬の頃は、可愛くって、素直な犬だったのに、一年後には、何故か?豹変して、嫌な事があったり、悪さをしたりした時に家族の誰かが、叱ったりした場合、言う事をきかなくなり、反対に家族に噛み付いたりして反抗をするようになってしまいます。なんで?何故なの?、、と飼い主は困惑の思いを隠せません。しかしそうした時点で、貴方が1番上ではなくなり、ご愛犬が1番えらい暴君になってしまったという事です。
この事は、犬では当たり前の事で、群れで暮らしていた狼時代の習性が、こんな可愛いチワワにも、今だに残っているのですよ。
ではどうしたら良いのか?
それは、ご愛犬をボスにしない躾が必要なんですよ。(あなたはボスじゃないのよ、家のボスはパパ、次にママがえらいのよ、ワンコは甘えてるだけで可愛いのよ、だから大人しく従ってね?)とご愛犬に問い掛けても、全く無駄なのです。
犬は犬!犬のルールに従って行動をしないと、誰に対しても、犬は納得はしません。人間のルールと犬のルールは違います。
ですから、犬に人間のルールを期待しても無駄なのです。
犬を可愛がる事は良い事です。しかし、人間が犬に従っていてはいけません。犬は人間に従う側なのですから。飼い主の言葉に従わせる事は、愛犬にとっても良い結果に繋がります。犬に服従心が養えた時、犬と飼い主は、幸せになります。人間がリーダーになれたなら、犬は決して飼い主をにくんだりしません。心から尊敬し、シッポをフリフリ、リーダーである、飼い主をしたいます。
しかししかし、人間は犬を人間と同じ様に思ってしまい、犬の持つ本能をついつい忘れてしまい、群れで暮らしていた狼時代の性質を見過ごしてしまいがちです。そうしたギャップが、聞き分けのない、困ったちゃん犬になる原因でもあるのです。犬の気持ち、本能を正しく理解する事!理解出来る飼い主になる努力が必要なんですよ。
でも、仮にルールを作っても、家族の中に、協力しない人が一人でもいると、躾には効果が出ないものです。家族で協力し、愛犬にルールを教えて行く事は、人間の子供さんを育てて行くのと一緒で、楽しくもあり、また大変でもあるのです。
躾と虐待は同じではありませんよね。
また可愛がる事と、甘やかす事は同じではありません。
人間社会にはルールが必ずあります。
言葉こそ、ありませんが、犬には犬のルールがあるのです。犬のルールは人間には理解しぬくい物なのですが、一緒にくらしている以上、飼い主が、犬のルールに従っていては、困りますので、人間のルールを犬に理解して良い子になってもらう躾が、必ず必要になって来ます。)
さあ、愛犬家の皆様、シーザーミランのお話しを参考に、ご愛犬の躾、つまり、貴方がボス!と、ご愛犬に理解してもらい、尊敬される飼い主様になって下さいませね〜。
マダム辻岡
マダム辻岡犬舎
愛知県豊川市御油町上ノ山下25番地
TEL/FAX0533-88-5047
携帯090-8730-3671(非通知不可)
http://www.m-tsujioka.jp
音羽蒲郡インターからお車で約5分
>>アクセス方法ページへ
ポチっとご協力お願いします。



Posted by マダム辻岡 at 17:03
│日記